wepli.2

うぇぷり どっと に

Googleの新アプリ『Spaces(スペース)』の使い方やできることを解説するぜ!

Spacesの使い方

このたびGoogleから新作アプリ『Spaces(スペース)』がリリースされました。Googleの説明によると『Spaces』は、少人数向けのグループ共有用アプリという位置づけのようですが、活用方法は色々とあると思います。本日は、謎に満ちた『Spaces』の使い方や活用方法などをサクッと解説したいと思います。

※ 残念ながらスペースのサービスは終了しました。

『Spaces』の使い方

まずは『Spaces』の使い方について解説したいと思います。どんなアプリなのか文字で説明するより、実際に使っている様子をご紹介した方が分かりやすいと思うので、画像付きで解説していきたいと思います。

『Spaces』の作成と招待方法

まずは『Spaces』のダウンロードですが、『Google play』と『iTunes』のリンクをこの記事の最後に貼っておきますので、『Spaces』を使ってみたいって方は、ダウンロードしてみてください。

ダウンロード

『Spaces』を起動すると、下の画面のようにアカウントの選択が表示されるので、お好みのアカウントでログインします。

アカウント選択

すると、こんな風に『スペースを作成』という画面が表示されるので、気軽にスペースを作ってみてください。

スペース作成

プラスボタンをタップすると新しいスペースを作成することができます。

新しいスペース

今回は洋楽について熱く語るスペースを作りたいと思います。『洋楽好きの部屋』とでもしておきましょうか。

スペース名

ひとりでスペース作っても、全然面白くないので誰かを招待しましょう。画面の中央に『招待...』というボタンがあるのでタップしてみてください。すると色々な共有方法があらわれるので、お好みのものを選んでください。今回は『リンク』で共有したいと思います。

共有

青いところにリンクアドレスが表示されるので、そこをタップするとリンクアドレスをコピーすることができます。メールなどで招待したい相手にリンクアドレスを送ってみましょう。

リンクコピー

リンクアドレスをタップすると、相手はこんな風に『参加』を選ぶことができます。決定すると、先ほど作ったスペースに参加することができるわけです。

スペース参加

招待が完了すると、下の画面のようにユーザーが追加されます。あとは、スペースで気軽に投稿するだけですね。

ユーザー追加

『Spaces』に投稿する方法

試しに作ったスペースに何か投稿してみたいと思います。投稿したい時は、下の三角形アイコンをタップします。

投稿する

普通にGoogle検索のようにキーワードを入れればOKです。ちなみに下のアイコンからリンク、動画、画像、引用文を選択して検索することも可能です。

キーワード検索

キーワードを入力すると検索候補が出てくるので、選択してタップしましょう。

選択候補

『絶対おすすめの洋楽アルバムランキング100』とかいう、丁度いい感じの記事が表示されましたので、この記事を選んでみましょう。

※ 700ブクマの人気記事です↓

wepli-dot2.hatenablog.com

記事を選択

『SPACEに追加』で記事を追加することができます。

SPACEに追加

簡単にスペースに記事を追加することができましたね。

スペースに記事追加

もちろんコメントを付けて投稿することも可能です。

コメント

投稿が完了するとこんな風になります。

投稿完了

あとは下のようにコメントを入力して、LINE風に楽しむ感じです。

コメント入力

ちなみに再び記事をタップすると『Spaces』アプリ内で記事を開くことができます。

記事開く

さらに、記事を開きながら『会話を見る』をタップすると.....。

会話を見る

スペースに投稿されたコメントと記事を同時に開くことができます。つまり、記事を見ながら、投稿を楽しむことができるわけです。

同意に開く

『Spaces』でできること

例えば、『Spaces』を使えば、こんなことができちゃいます。

  • 家族でグループチャットを楽しむ
  • サークルの情報を部員とやり取りする
  • スレを作って不特定多数の人と掲示板のように楽しむ
  • 旅行の計画を仲間と共有する

などなど.....。

僕が勝手に考えた『Spaces』の使い方

ちなみに僕が勝手に考えた『Spaces』の使い方はこちらです。

『Spaces』をノートとして使う!

『Spaces』では、いくつもスペースを作ることが可能です。それを利用して、ノートとして使っちゃおうじゃないかというものです。厳密に言うとノート以外にも、保存しておきたい記事をスクラップしたり、旅行の計画を立てたり、TODOを作成したりと、使い方は無限大です。ガンガンとスペースを作成して、第2の脳として『Spaces』を使うってのもありではないでしょうか。その際は、誰も招待しないで自分だけで使うのがベストだと思います。

スペース使い方

ちなみに似たようなことをGoogle+でもやっています↓

wepli-dot2.hatenablog.com

さいごに

Googleの新しいコミュニケーションアプリ『Spaces』はいかがでしたか?GoogleはGoogle+の失敗から(← 個人的には好きですが...)、新しい形のSNSアプリをリリースしてきました。『Spaces』で検索のみならずSNSの分野も制覇できるか、今後の『Spaces』の展開が見ものです。個人的な感想としては、ゲームやアニメなんかの趣味の話題で『Spaces』を活用すると、とっても楽しく使えるのではないかなぁ~と思います。皆さんも、まずは試してみて『Spaces』の良し悪しを判断してみてくださいね。

Spaces デスクトップ版

※ くっそ面白いスマホゲームの話題で『Spaces』を作ってみてはいかがでしょうか↓

wepli-dot2.hatenablog.com

『Spaces』のダウンロード

ダウンロード Spaces