wepli.2

うぇぷり どっと に

体の水分補給をサポートしてくれるアプリ『植物ナニー』を使ってみた!

水分補給アプリ

最近ちまたで話題の水分補給をサポートしてくれるアプリを使ってみたくなり、同系列のアプリを約10個ほど試してみました。正直どれも使いづらいし、分かりづらいアプリばかりだったので『もうこのアプリでいいや!』とあきらめかけた、その時『植物ナニー』とかいうゆる~い感じのアプリを発見しました。アイコンがゆる過ぎて全然期待せずに使ってみたところ、同系列アプリがクソみたいに思えるほど、めちゃんこ使いやすかったので、本日は体の水分補給をサポートしてくれる、この『植物ナニー』をご紹介したいと思います。

※ 他にも良アプリをお探しなら、こちらの記事もご覧ください↓

wepli-dot2.hatenablog.com

wepli-dot2.hatenablog.com

『Plant Nanny(植物ナニー)』とは!?

Plant Nanny(植物ナニー)とは

2013年に『App Store』のベストアプリに選ばれた水分補給をサポートしてくれるアプリで、ただ単に水分補給の量を記録してくれるだけではなく、育成ゲーム的要素も取り入れ、楽しみながら体をサポートしてくれるシステムが人気のアプリです。1日必要な水分補給量を自動で計算してくれる機能や、水分補給忘れを防止してくれるアラート機能などが実装されています。

『植物ナニー』はこんな感じのアプリです!

てなわけで、『植物ナニー』がどんな感じのアプリなのかちょっとだけ紹介したいと思います。基本的には、水を飲むたびに『植物ナニー』アプリを起動させてタップすることにより植物が育っていくという流れです。

起動

一通りの説明が終わって『植物を育てる』をタップすると、育てたい植物と鉢を選択することができます。

植物 鉢 選択

ちなみに僕はタンポポと楽と書かれた湯呑み?風の鉢にしました。植物によっては課金が必要になっていきます。『それを植える!』をタップすると先に進むことができます。

植物選択

するとコップを新しく作るようになるので、コップを作成しましょう。『ml』の数値を変えて1杯あたりのコップの水分量を変更することができるので、よく使うコップの容量を測っておくと便利だと思います。

水分量

コップが決まったら、とりあえず1杯水を飲みましょう!
水分を補給したら、コップのアイコンを長押しして植物にも水をくれましょう。

水分補給

するとこんな感じでアドバイスをくれます。『そっか!今日はあと7杯水を飲まなきゃな!』ってことが分かるわけです。

水分補給アドバイス

ちなみに、早く植物を育てたいからと言って、急にたくさんの水を飲み過ぎると注意もしてくれます。水分補給は時間をおいて、じっくりと行いましょう。

水分補給 時間

1日の水分量などを確認したい場合は、円グラフアイコンをタップしてみましょう。

円グラフアイコン

こんな感じで、1日に必要な水分補給の量と、今日水分を補給した量がグラフで表示されます。今日はまだまだたくさんの水を飲まなきゃいけないみたいですね(笑)

水分補給量

もちろん、過去の水分補給量の記録は自動でやってくれるので安心ですね。

水分補給量の記録

あと、水分補給忘れを防止するためのリマインダー機能も実装されています。設定に『飲むリマインド』という項目があるので、ここで何時間ごとにリマインダーで通知するか設定することが可能です。

リマインダー設定

さいごに

体の水分補給をサポートしてくれるアプリ『植物ナニー』はいかがでしたか?冒頭でもお話しましたが、この手の他のアプリは、広告が多すぎたり、説明が分かりにくかったりするアプリばかりでしたので、アプリで水分補給管理をやってみたいって方は、現状では『植物ナニー』が一番だと思います。水分補給って、意識しないとなかなか出来ないものなので、アプリを使うことによって水分補給の意識を高めていただければと思います。読者の皆様!寒くなってきましたので、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。

『植物ナニー』のダウンロード

ダウンロード