wepli.2

うぇぷり どっと に

ライフログの記録なら『Google Maps』のタイムラインが最強って話

ライフログ Google Maps

最近『Google Maps』にタイムライン機能が追加されました。このタイムライン機能を使えば、いつどの経路を通って、どこに行ったのかを自動で記録してくれるので、ライフログとして、かなり使えるのではないかなぁと思います。今までライフログを記録したいと思いつつ、なかなか続かなかった方に、『Google Maps』でのライフログ記録はかなりおすすめです。

『Google Maps』なら、こんな感じでライフログが記録できる

まずは、『Google Maps』のタイムラインがどんな感じなのか見てもらった方が良さそうですね。では、アプリ版の『Google Maps』でタイムラインを見てみましょう。

先日、石川県に行って観光した際の僕の通った経路です。下の画像のとおり、バッチリと自動でライフログを記録してくれています。このタイムラインの記録ですがオフライン時は記録してくれませんので注意してください。

ライフログ 経路

続いてタイムラインの詳細を開くと、『いつからいつまで、どこにいたのか』とか『どこに滞在したのか』などを自動で記録してくれます。さらに、『移動手段が何であったか』までタイムラインで表示されるので、ほど完璧なライフログをとることができます。

ライフログ 移動手段

さらに、アイコンが表示されるので、ひと目で『何をしていたのか』確認することができます。また電車に乗っていた場合などは、ちゃんと『電車に乗っていた』と記録されます。これには正直びっくりしました。

ライフログ 行動

ちなみにアプリ版の『Google Maps』で説明しましたが、パソコンでも『Google Maps』のタイムラインを確認することができます。こちらの方が大きくて見やすいです。

『Google Maps』タイムライン デスクトップ版

『Google Maps』タイムラインの使い方

『Google Maps』のタイムラインの使い方は、とっても簡単です。まずは、スマホで『Google Maps』を開いてください。もし、『Google Maps』がスマホにインストールされていないのなら、下のリンクからダウンロードしてください。

『Google Maps』を開いたら、メニューアイコン(ハンバーガーみたいなマーク)をタップしてください。そして『タイムライン』をタップします。

タイムラインの使い方

すると、タイムラインを表示するか聞かれるので、『表示』をタップします。説明の通り、『ロケーション履歴』をオンにしないと経路、つまりライフログを記録できないので注意してください。またタイムラインは本人しか見ることができないので、ご安心ください。

ライフログ Google Maps

後は、カレンダーから見たいタイムラインを表示するだけです。これで、簡単に過去にさかのぼってライフログを確認することができますね。

ライフログ 過去

さいごに

今まで、『ライフログを記録したい』と思いつつも、なかなかおすすめのアプリがなくてライフログを断念していましたが、『Google Maps』にタイムライン機能が追加されて、ライフログの記録がとても捗るようになったと思います。今後のアップデート次第では、さらなる進化が期待できそうですね。

『Google Maps』のダウンロード

アンドロイドアプリ

Google Maps

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps

iPhoneアプリ

Google マップ -  乗換案内 & グルメ

Google マップ - 乗換案内 & グルメ

  • Google LLC
  • ナビゲーション
  • 無料