wepli.2

うぇぷり どっと に

【特集】楽しく歩くためのアプリ3選!ウォーキングがもっと楽しくなるアプリを厳選ピックアップ

歩くアプリ

仕事やお買い物で、ちょっとふらっと歩いたりと、気づかないうちに毎日たくさん歩いている方は多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが、ダウンロードして歩くだけでお得なサービスを受けられるアプリです。歩数をポイントにして、お買い物がお得になったり、キャンペーンでプレゼントがもらえたりする嬉しいアプリです。

また「出かけた場所の近くに用事があったのに、さっぱり忘れてしまっていた」なんて経験がある方はいませんか?もうそんなことは起きないアプリもご紹介します。すでに「毎日たくさん歩いているよ」という方は、ぜひ今すぐ使ってみてください。あんまり外に出ないけど、少しは体を動かしたいなぁと思っている方にもおすすめです。

wepli.2では今回ご紹介したアプリの他にも、たくさんの使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいてみてくださいね!

iPhoneアプリ Androidアプリ

『Coke ON』で歩いてお得に飲み物をゲット!

20180717134946

『Coke ON』とは!?

『Coke ON』は「日本コカ・コーラ株式会社」が提供しているポイントアプリです。アプリを利用してポイントを貯めるとドリンクが無料になる引換券がもらえたり、キャンペーンに応募することができるサービスです。

アプリ対応の専用自販機でドリンクを買ったり、ミッションをクリアするごとにスタンプがもらえます。

スタンプが15個集まるとドリンクと交換できるチケットがもらえます!

スタンプの貯め方

その① 「Coke ONウォーク」で貯める!

お得にスタンプを貯めるには「Coke ONウォーク」機能がおすすめです。

歩いた歩数に合わせてスタンプをもらうことができます。

1週間の目標歩数を達成するたびにスタンプをもらうことができます。

しかも、スタンプがもらえる目標は自分で選択することができます。これなら無理なく続けられますし、早いうちに目標を達成してしまった方は、さらに目標にチャレンジすることができます。

まず始めに目標を設定します。

1日あたり5,000歩から12,000歩の中から選べます。

歩数はこのように確認できます。

これが今日歩いた歩数です。

今週どのくらい歩いたかもわかります。

デイリーとウィークリーは、操作なしで自動で切り替わるので見やすいです。

ウィークリーチャレンジとは別に、累計歩数でもスタンプをもらえます!

累計歩数が1000歩を達成したのでスタンプを1つもらえました。

おしゃれなスタンプなので嬉しいです。

その② 自販機を利用して貯める!

『Coke ON』では、「コカ・コーラ社」の専用自販機で飲み物を買うことでもスタンプが貯まります!

『Coke ON』アプリについて説明が書いてある自販機が対象です。

アプリを起動しながら自販機のそばに近づくと、アプリが自販機の存在を教えてくれます。

自販機で飲料を購入できるくらい近くまで来ないと接続はできません。

また、Bluetooth機能を使って自販機と接続するので、Bluetooth機能はオンにしておきましょう。

この画面が出たら接続完了です。

あとは、いつもと同じように飲み物を購入するだけです。

私が利用した「コカ・コーラ社」の自販機はこんな感じのラインナップでした。

「コカ・コーラ社」以外の飲料を買ってしまうとスタンプはつかないようなので注意してください。

「コカ・コーラ社」のアプリということなので、「コカ・コーラ」を買ってみました。

購入と同時にスタンプをもらうことができました。とってもスピーディー!貯めたスタンプはマイページから確認できます。

他の飲み物を買うとこんなスタンプももらえるようです。

レトロな王冠みたいでかわいいですね。これはコレクター魂に火がつきます!

アプリ対応の自販機は、アプリ内の自販機検索機能を使って探すことができます。

試しに東京駅を中心に探してみました。東京だからかもしれないですが、こんなにあるとは思ってなかったです!「コカ・コーラ社」のHPによると、なんと全国に約20万台も設置しているそうです。いろんなところにあるのは嬉しいですね!

その③ 家族や友達を招待して貯める!

『Coke ON』は、1人で使っても十分なアプリですが、家族や友人と一緒に使うことでさらに楽しさが倍増です!

紹介コードを利用して友達に『Coke ON』を紹介すると友達には3ポイント、そしてその友達が自販機で飲み物を購入すれば、あなたもスタンプを3つゲットできちゃいます。

飲料と交換できる「ドリンクチケット」を友達や家族にプレゼントすることもできます!

aruku&(あるくと)

『あるくと』とは!?

『あるくと』は、歩数を元にゲットしたポイントで地域の名産品に応募することができるお得なアプリです。

『あるくと』を使えば、各地の名産品が当たるキャンペーンに応募できます。

特典カードとは?

特典カードとは、賞品に応募するために必要なカードです。

必要なカードの種類は賞品ごとに異なり、ゲットするためには専用のミッションをクリアする必要があります。

こちらの商品は都道府県カードか、イベントカードのどちらかを集めることで応募できます。

特典カードの集め方

その① 住民に話しかける!

特典カードは、アプリ内の住民のリクエストを達成することで手に入ります。

まずは周囲にいる住民に話しかけましょう。(アプリ内で)歩くのに合わせて、アプリ内のキャラクターも同時に動きます。

結構近づかないと話しかけることができません。

話しかけるだけでウォーキングポイントが貯まります。

このポイントはミッションに挑戦するために必要となります。

ゴールドももらうことができます。

ゴールドは報酬のカードが入っている宝箱を開ける時などに使用します。

その② 依頼を達成する!

住民の依頼を受けましょう。

依頼を受けるためにはウォーキングポイントが必要です。

依頼を達成すると宝箱がもらえます。

宝箱をコインを使って開けることができます。コインが足りない場合はリストに保存されるので、後から開けることもできます。

宝箱の中にはカードが入っています。

いろんな依頼をクリアしてカードを集めましょう!

その③ ミッションを達成する!

依頼の他にも、ミッションを達成することでコインやウォーキングポイントをもらえます。

ログインや、通産でどれくらい歩いたのかがクリア条件になるので、アプリを利用すればするほどクリアできます。

その④ お散歩コースを歩く!

『あるくと』では、全国のウォーキングコースを用意しています。

ウォーキングコースを歩くことで報酬がもらえますし、デートコースにもちょうど良い楽しいコースが揃っています。

ウォーキングコースはテーマごとに用意されていて、現在地に近い順に教えてくれます。

今回は柴又を歩くコースを選んでみました。

どんなスポットを巡るかを見ることができます。

地図で見るとなかなか長いコースのようですが、10以上のスポットを巡ることができます。

全部回るのが大変な場合は、指定されたコースのうち、70%のスポットを回ればいいようです。

地図上でスポットの位置をタップするとその場所の説明が見れます。

移動中でも確認しやすくて便利ですね。

途中で中断しても、行った場所は保存されるので、また途中から再開することもできます。

コースクリア時の報酬です。

こまめに報酬をもらえるのが嬉しいですね。ご当地カードもゲットできます!

その⑤ ランキング上位を目指す!

どのくらい歩いたのかは、毎週リセットされる全国ランキングで確認できます。

ランキング順位に合わせてお宝カードをゲットできます。

今週になってまだ1日しか歩いていませんが、ランキングに入っていました。

今の順位でも報酬がもらえるのはうれしい!

頑張ろうという気分になれます。

ランキングはチームで上位を目指すこともできます。

チームは自分でも作れるので、家族や友達と楽しんでもいいですね!

商品に応募する方法

応募カードが溜まりやすいので、アプリのダウンロード初日から応募可能になりました。

サクサク進むので飽きずに利用できますね。

特集が面白い!

期間限定キャンペーンを随時実施中

コラボしたりと、キャンペーンも多く実施しています。

キャンペーンの応募には特別なカードを集める必要があります。

例えば、有名メーカーの商品に応募できるキャンペーンも実施中です。

また、もう終了したキャンペーンですが、映画とのコラボキャンペーンも実施中です。

話題のキャンペーンも頻繁に行ってくれるので嬉しいです!

このキャンペーンでは、このような豪華商品がゲットできたそうです!

今後も同様のキャンペーンが実施されると思われるので楽しみですね!

次、近くに来たら

『次、近くに来たら』とは?

お店の近くにまで行ったのに、買い忘れてしまった!という経験はありませんか?それを防ぐためのアプリが『次、近くに来たら』です。事前に登録した場所に近づくとメッセージでやるべきことを教えてくれます。

『次、近くに来たら』の使い方

まずは忘れたくないことがらのリストを作りましょう。

地図か、現在地で場所を指定して登録できます。

ここでは地図で設定してみます。

上野動物園を選んでみます。

長押しするとメニューが開きます。

上野動物園についた際、通知して欲しい事柄を入力します。

TODOなのか、行きたいスポットなのか選択できます。

もう一つ登録してみます。

地図は3D表示にもなります。上野公園にあるスターバックスを選んでみました。

同様にリストを作成します。

リストを見てみると、今追加したものが新たに登録されていました。

地図上でも位置を確認できます。

登録地点に近づくと、こんな風に通知してくれます。

タイトルに「セブンイレブン」、備考欄に買うものを書いてみたのですが、備考欄は表示されませんでした...。これだとセブンイレブンで何をするか分からず、アプリを開かなくてはならなくなってしまいます。

通知された事柄は「リスト」から「通知済み」に自動で移動します。

ナビ機能で連れていってもらえる

リストを元に場所に行くこともできます。

リストを長押しするとメニューが開くので「ナビ」を選択しましょう。

マップアプリが開き、そこまでの道のりを教えてくれます。

画像ではスタート地点に御徒町駅を指定しましたが、現在地からの道のりももちろん調べられます。

通知が来たのにわすれたぁぁ!という場合の対処法

ポップアップで通知がおこなわれると、その項目は通知済みのシートに自動で移動します。

しかし、通知されてもその時すぐにできなかったり、また忘れてしまったりすることもありますよね。そういう時は、もう一度通知して欲しいですが、項目を長押ししてメニューから複製を選びましょう。

リストの一番下に、全く同じものが追加されました。

指定箇所に近づくと、また通知してもらえます。

wepli.2ではツール系アプリの他にも、面白いスマホゲームをたくさんご紹介しています。ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね!

ゲームアプリ100 ランキング

さいごに

今回ご紹介した楽しく歩くためにおすすめのアプリはいかがでしたか?ただ歩くよりもメリットがあるので、外出嫌いの人も積極的に出かけられるようになるかもしれません。今回ご紹介したアプリは、それぞれ特徴が違うので、皆さんのライフスタイルに合わせて色々と試してみて下さいね!