先日、Androidのユーザさん向けに『Smart Bookshelf』という読書管理アプリをご紹介しましたが、とある読者さんから『iPhone向けのおすすめ読書管理アプリはないの?』というお問い合わせをいただきましたので、本日はiPhone向けの読書管理アプリの中で、現時点で最もおすすめのアプリである『ブクログ』をご紹介したいと思います。色々な読書管理アプリがリリースされていますが、おそらくiPhone向けの読書管理アプリの中では最高の使い勝手だと思いますよ!
『Smart Bookshelf』の記事はこちら。
『ブクログ』はこんな人におすすめ!
まずは『ブクログ』をどんな人におすすめしたいか?を書いておきます。下記に当てはまる方は、きっと『ブクログ』の機能に満足していただけると思いますよ!
- アプリで簡単に読書管理がしたい
- 読書の感想やメモをサクッと残しておきたい
- 本好きの人とコミュニケーションが取りたい
- 面白い本を探したい
- もっと本が好きになりたい などなど...
『ブクログ』はこんな感じの読書管理アプリです!
それでは実際に『ブクログ』がどんな感じの読書管理アプリなのかご紹介したいと思います。
(※ 本記事で使用している画像は、記事を書くにあたり作成したサブアカウントのものです)
本棚のビジュアルが最高!
まずは肝心の本棚からです。『ブクログ』では、次の読書状況で本棚を分けることができます。
- 読みたい本
- いま読んでいる本
- 読み終わった本
- 積読本(買ったきり読んでいない本のこと)
後ほど詳しく紹介しますが、登録するだけでこんなにビジュアル的に素敵な本棚が簡単に完成します。
さらに、こんなふうに本棚をリストビューにしたり...
本棚の色を変更したりできるので、疑似的な本棚とは言え使っているうちに愛着が湧いてきます。読み終わった本をコレクションしている感覚にも近いので、どんどんと本を読んで『ブクログ』の本棚に並べたくなる衝動にかられることでしょう。
くっそ簡単に本の登録ができる
読書管理アプリを選ぶ中で大切な要素の1つが、いかに本を簡単に登録できるかどうか?ということでしょう。その点『ブクログ』は完璧です。
キーワードとバーコードから本を簡単に検索することができます。ちなみによほどマイナーな本でない限りキーワード検索でサクッと本が見つかるので、バーコードスキャンの出番はないかと思います。
本の登録は、本の名前や著者名などで検索して、探していた本が見つかったら4つの『読書状況』を選択するだけです。
今回は『いま読んでる本』の本棚に検索した本を登録してみました。
本の評価や感想もサクッとメモ
いくら本棚のビジュアルが良くても、肝心なメモ機能が良くないと読書管理アプリとしてはイマイチです。しかし、この点も『ブクログ』なら安心です。
下の画像は本棚に並んでいる本を選択して詳細表示させた画面です。『ブクログ』では『書く』というボタンをタップすることにより...
下の画像の通り、
- 評価と感想(公開)
- 読書メモ(非公開)
- 新規フレーズを追加(公開)
を入力することができます。
ちなみに『評価と感想』は公開(非公開にもできる)されますが、『読書メモ』は非公開なので、人に見せたくない率直な感想は『読書メモ』に記載しておきましょう。ちなみに僕は、この『読書メモ』にkindleでハイライトをつけた文章をコピペしています。(※ 方法は後ほど書きます)
『ブクログ』なら効率的に好みの本が探せる
『ブクログ』は簡単に自分好みの本を探せることも大きなメリットです。探し方は何通りかあるので、一つ一つサクッと見ていきましょう。
ランキングと新刊情報から探す
『ブクログ』には本のランキングと新刊情報があります。下の画像はランキングを表示させた画面で...
これが新刊情報を表示させた画面です。新刊情報は毎日更新されるので、その日に発売された新書を簡単に探し出すことができます。まさに本好きにはかなり重宝する機能です。
気になるユーザーをフォローして探す
『ブクログ』は本好きのためのコミュニケーションツールとしてもおすすめで、色々なユーザの本に対する感想や評価を見ることができます。
さらに気が合いそうなユーザーが入ればフォローすることもできるので、気になっているけどまだ読んでいない本の意見をコメントとしてもらったりするのも良いでしょう。『ブクログ』は、一種のSNSとしても機能するんです。
他の人の本棚を見れるので最高!
『ブクログ』が最高なのは他人の本棚が見れちゃうことです。この機能により、自分の趣味に合う本を効率よく探すことができます。自分と同じ本を読んでいる人は、だいたい似たような本棚になりがちなので、これを利用して評価や感想を参考にしながら、次の本選びをするのもおすすめです。
Kindleハイライトを『ブクログ』へコピペする方法
最後になりましたが、Kindleハイライトを『ブクログ』へコピペする方法をご紹介して終りにしたいと思います。ちなみに、これは非公式の方法ですので突然仕様が変更になり使えなくなることもあります。予めご承知下さい。
手順は次の通りです。
『Kindle Cloud Reader』で『メモとハイライト』を開く
まずはパソコンで『Kindle Cloud Reader』を開きます。そしたら『メモとハイライト』をクリック!
以下は『メモとハイライト』の画面です。
ブックマークレットを起動
『メモとハイライト』の画面でツールバーにあるブックマークレット(KindleHighlight)をクリックします。すると『メモとハイライト』がこんな風に簡略化されます。ブックマークレット(KindleHighlight)は下の公式サイトからドラッグ&ドロップでご自身のツールバーにコピペして下さい
Evernoteのウェブクリッパーで保存
簡略化された『メモとハイライト』を、今度はEvernoteのウェブクリッパーを起動してEvernoteに一旦保存します。
Evernoteから『ブクログ』にコピペ
あとはウェブクリッパーで保存したハイライトを『ブクログ』にコピペするだけです。『ブクログ』にはアプリ版の他にブラウザ版もあるので、ブラウザ版から貼り付けると簡単です。Kindleでハイライトを付けた部分は、かなりのネタバレとなってしまうと思いますので、『ブクログ』にコピペする際は『読書メモ(非公開)』にコピペした方が良いでしょう。ちなみにiPhoneで見た時の画面はこんな感じです。
(※ 改行等を入れて若干テキストを変更してあります)
さいごに
読書管理アプリ『ブクログ』はいかがでしたか?僕が『ブクログ』にたどり着く前に、様々な読書管理アプリを使ってみましたが、やはり使い勝手は『ブクログ』が1番でした。とは言え、まだまだ完璧な読書管理アプリだとは言えない印象ですので、『ブクログ』のデベロッパーさん達には今後も頑張っていただきたいんです。個人的には、アプリ版でも読了グラフが欲しいところです。さらに、各メモ欄のテキストの装飾なんかも出来れば、より読書管理が楽しくなると思います。
『ブクログ』のダウンロード
※ たまたまkindleで読んでいた本だったので、ハイライト部分等の記事にさせて頂きました。お詫びに本の宣伝だけでもさせて頂きます。ありがとうございました。