クレジットカードは、手持ちの現金がなくても買い物ができてとても便利ですよね!でも、ついつい使いすぎてしまったり、審査が厳しいから…と、持つのをためらっている人も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが、今話題の決済アプリ「バンドルカード」です。プリペイド式なので、収入がない学生や未成年でも発行することができます。事前にチャージしないと使えず、チャージには上限金額があるので使いすぎ防止にもなります。
ネットでの支払いが増えた今、クレジットカードがないと利用できないサービスや、他の支払い方法だと手数料がかかってしまうサービスも増えました。これからは現金を使わずにデジタル上で決済できるフィンテック系が主流になるので、今回はバンドルカードでスマート決済を導入する方法や、魅力等を徹底解説したいと思います。アプリをDLしてすぐに買い物ができる「ポチっとチャージ」の方法もわかりやすく解説します。
- バンドルカードとは?
- バンドルカードのメリット
- バンドルカードでサクッとスマート決済を導入しよう!
- バンドルカードは「ポチっとチャージ」が便利!
- バンドルカードを実際に使ってみた!
- バンドルカードならチャージ方法も色々選べる!
- リアルカードの発行について
- カードの種類ごとに使えるお店と使えないお店がある!?
- リアルカードプラスってなに?
- バンドルカードでポイントはたまるの!?
- バンドルカードの利用にはデメリットもある
- さいごに
wepli.2ではスマート決済サービスの他にも、たくさんの良サービスをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下のページものぞいてみてくださいね♪
バンドルカード
バンドルカードとは?
バンドルカードとは、クレカのようにVisaの加盟店なら利用できるプリペイド式のカードで、入会審査がなく、簡単に発行することができます。スマホアプリから簡単に支払いができるスマート決済として注目されているサービスで、さらにネットの支払いであれば、アプリをDLして登録した瞬間からすぐにチャージして使うことも可能です。
バンドルカードのメリット
- 入会審査なしで手軽に発行可能
- 作った瞬間から利用できる
- 「ポチっとチャージ」で後払いチャージも可能
- 保護者の同意があれば未成年でも作れる
- 利用履歴も簡単にチェックできる
- 国内初!ビットコインでのチャージが可能
バンドルカードでサクッとスマート決済を導入しよう!
まずはアプリをダウンロード
バンドルカードは専用アプリで管理します。
まずはバンドルカードアプリをダウンロードしましょう。
アカウント登録(無料)
アプリがダウンロードしたらアカウント登録(無料)に進みましょう。
手順にそってユーザーIDやパスワード、そして生年月日等の個人情報を入力しましょう。電話番号の登録にはSNS認証が必要となります。電話番号に送られてきたメッセージに書かれた数字を入力しましょう。
アカウントの登録が済むとすぐにカードが発行されます!
あとはチャージするだけですぐに使うことができます。
たったのこれだけでスマート決済の導入は完了です!
バンドルカードは「ポチっとチャージ」が便利!
「ポチっとチャージ」とは?
バンドルカードの特徴の1つでもあるのが「ポチっとチャージ」です。
「ポチっとチャージ」は後払いでバーチャルカードにお金をチャージすることができる機能です。翌月末までの後払いなので、チャージ時に手持ちのお金が全くなかったとしてもチャージすることができます。
「ポチっとチャージ」のやり方
「ポチっとチャージ」をする方法は、アプリのホーム画面から「チャージ」を選んで最上部にある「ポチっとチャージ」を選択します。
そして「ポチっとの申し込みへ」をタップします。
「ポチっとチャージ」には、1ヶ月あたり2万円までチャージできるという上限金額がありますが、支払いをすることで1ヶ月以内であってもまた2万円チャージできるようになります。
「ポチっとチャージ」には個人情報の確認が必要
ポチっとチャージをするには、改めて登録されている事前情報の確認が必要となります。
そして、チャージのたびにSNS認証が必要となるので、他のスマホからの不正アクセスを防いでくれます。
「ポチっとチャージ」は最低3000円から可能
いよいよ「ポチっとチャージ」する金額を入力しましょう。
「ポチっとチャージ」では、3,000円以上なら1,000円単位でチャージすることができます。
1,000円ではチャージできませんでした。
「ポチっとチャージ」でチャージすることができる金額は3,000円以上です。
金額を決めたら「OK」をタップしましょう。
ただし手数料には注意!
最終確認をしたら申し込みましょう。
手数料がかかるので注意です。チャージ金額が...
- 3,000円から1万円なら手数料500円
- 1万1,000円から2万円なら手数料800円
がかかります。
これで「ポチっとチャージ」できました。
いよいよ実際の買い物に使うことができます。
バンドルカードを実際に使ってみた!
チャージ分のお支払いをしていなくてもネット決済ができるようになったので、実際にバンドルカードでお買い物してみました。
Amazonでお買い物
まずはなんでも揃っているAmazonでお買い物をしてみます!
洗濯洗剤を選んでみました。
チャージした3,000円よりも高い金額ですが買えるのでしょうか?
商品を選んだら購入に進みます。
新しいカード(バンドルカード)の登録は、Amazonの「支払い方法」から変更することができます。
支払い方法の一覧の中から、「新しいお支払い方法を追加」を選びましょう。
この画面にバンドルカードの情報を入力していきます。
カード情報はバンドルカードアプリのホーム画面から、「カード」のメニューを選ぶと表示されます。
各項目をタップすればコピーされるので非常に使いやすいです。名義人は自分の名前ではなく、「VANDLE USER」となるので注意しましょう。
Amazonに名義人、カード番号、有効期限をコピー&ペーストで入力したら、「クレジットカードを追加」のボタンをタップしましょう。
バンドルカードが正しく登録できたことを確認したら、注文を確定しましょう。
注文できたかと思った直後、バンドルカードのアプリに「残高不足で決済できませんでした」との通知が届きました。
これは、月の上限額を超えなければすぐに決済できてしまうクレジットカードとは異なる点ですね。バンドルカードなら、チャージ額を抑えておくことで衝動買いを防ぐことができそうです。仮になんらかの形で不正アクセスをされても、チャージ額以上のお買い物ができないのはありがたいですね。
チャージし直したところ、今度は購入することができました。
「Amazon co jp」の前に付いている「!」のマークは、まだ支払いが完了していないことを示しています。お店側がカード会社に利用金額を請求した時点で支払いは完了します。
「Apple Store」でお買い物
続いてアップルストアで有料アプリを購入してみました。
これまでクレジットカードがない人が有料アプリを買う場合、アンドロイドユーザーなら携帯料金に合算することができましたが、 iPhoneユーザーはコンビニに行ってiTunesカードを買う必要がありました。
でもバンドルカードならその必要なし!
お家にいながら有料アプリを購入することが可能です。
アップルストアで有料アプリを買う場合は、まずiPhoneの「設定」からカード情報を登録しましょう。
自分のプロフィールをタップします。
「Apple ID」の画面が開きます。
支払い方法の変更なので「支払いと配送先」をタップしましょう。
バンドルカードの情報を登録しましょう。
お支払い方法を確認します。名義人は「VANDLE USER」となるので気をつけてください。
バンドルカードの登録が完了すると1円支払ったという通知が届きます。
これは実際に1円を払っているのではなく、支払い能力がちゃんとあるかどうかを確認することが目的なので、時間が経てばキャンセルされます。
これで「Apple Store」から有料アプリを購入できるようになりました。
またアプリ内課金もバンドルカードから支払えるようになっています。
試しにLINE漫画のコインを購入してみました。
バンドルカードでの有料アプリの購入はかなり便利です。
「ポチッとチャージ」の支払いを忘れずに!
「ポチッとチャージ」はいつまでに支払えばいいのか?
お買い物が終わったからといって「ポチっとチャージ」の支払いを忘れてはいけません。支払いの期日は「チャージをした日の翌月末まで」です。
支払いを忘れると支払うまで年14%の延滞料金が余分にかかります。一括で一気に払わなくとも、分割で支払うこともできますので、支払いが滞ることのないようにしましょう。
どうやって支払うのか?
「ポチっとチャージ」のお支払いは、コンビニやATM(ペイジー)で簡単に決済することができます。
コンビニで決済方法
指定されたコンビニであれば、レジやLoppi(ロッピー)などの端末で決済をすることが可能です。
コンビニでの決済方法は、ホーム画面に表示されている「支払いへ」をタップ!
コンビニを選択して、「選択した方法で支払う」をタップします。
一覧から行きやすいコンビニを選びましょう
ファミリーマートでは、「レジでバーコードを見せる」をタップすると支払い用のバーコードが表示されます。
レジでバーコードをスキャンしてもらってお支払いしましょう。画面が割れていたりとバーコードが読み取れない場合は、店内に設置されている端末、ファミポートを使うこともできます。
ローソンやミニストップを選択した場合、Loppiの手続き画面が表示されます。
Loppiを使う手順も図を使って教えてくれるので、とてもわかりやすいです。
銀行ATM(ペイジー)で支払い
公共料金などの各種料金のお支払いができる、ATM(ペイジー)を使っても支払うことができます。
今度は支払い方法を選ぶ画面で、コンビニではなくペイジーを選択しましょう。
必要情報が表示されるので、ATMに行って払い込み手続きを取れば支払い完了です。
ペイジーを払うことのできるATMは、みずほ銀行やゆうちょ銀行など21箇所の銀行です。
バンドルカードならチャージ方法も色々選べる!
コンビニでチャージする
ファミリーマートやローソンなどのコンビニに行くことでもジャージが可能です。
やり方は、「ポチっとチャージ」の支払い方法の時と同じで、バーコードを表示してレジでお金を支払ったりLoppiを使ったりします。
クレジットカードでのチャージ
元々クレジットカードを持っている人なら、クレカでのチャージできます。
しかし、本人認証のできる3Dセキュア対応のクレジットカードしか使うことはできません。3Dセキュアに対応しているクレジットカードは、2018年6月現在VISA、Master card、JCBカードの3種のみです。
ホームのチャージ画面の選択肢の中から「クレジットカード」を選択しましょう。
次にチャージをクリックします。
支払いに使うクレジットカードを登録しましょう。
チャージ額は1,000円から30,000円まで可能です。
これが3Dセキュアの認証画面です。
情報が間違っていないか確認しましょう。
これだけで新たに1,000円分のチャージをすることができました。
ネット銀行からチャージ
ゆうちょダイレクトなどのネット銀行からもチャージすることができます。
利用可能な銀行はこの画像の通りです。
銀行ATM(ペイジー)でチャージ
銀行ATM(ペイジー)でもチャージすることが可能です。
「ポチっとチャージ」の支払いの際と同じ要領でチャージすることができます。
ギフトコードでのチャージ
バンドルカードのキャンペーン期間に発行されるギフトコードを入力することでチャージができるお得なサービスもあります。
バンドルカードでは、Amazonギフト券やiTunesカードなどのコンビニ等で売られているギフトカードのコードは利用できないので要注意です。
リアルカードの発行について
バンドルカードの「リアルカード」とは?
バンドルカードの「リアルカード」とは、バンドルカードアプリのバーチャルカードではなく、名前の通りリアルに存在し、リアルのお店でも使えるカードのことです。
リアルカードを発行する方法
リアルカードを発行するには、ホーム画面から「カード」のカテゴリを選び、「リアルカード発行」をタップします。
画面が開いたら、まずリアルカードの種類を選びます。
バンドルカードには、
- リアルカード
- リアルカードプラス
の2種類があり、左右にスクロールして選択します。どちらかのカードを選んだら「このカードを選ぶ」をタップしましょう。
リアルカードの発行のために必要な情報は、カードの送付先の住所を指定するだけです。
送付先の住所を入力して、注意事項を確認したら「発行する」をタップしましょう。これで手続きは完了です。手続きから1週間をめどに普通郵便で届きます。
リアルカードの発行には手数料がかかる
リアルカードの発行には発行手数料が300円かかります。
リアルカードプラスの発行には発行手数料が600円かかります。
カードの種類ごとに使えるお店と使えないお店がある!?
- バーチャルカード
- リアルカード
- リアルカードプラス
のそれぞれのカードの違いを下にまとめてみました。
バーチャルカードで払えないもの
- オンライン以外のリアルなお店での支払い
- プリカの支払いができない一部のオンラインサービス
- ガソリンスタンドの料金
- 宿泊施設に支払う場合
- 公共料金の支払い
- 定期購買
- 保険料の支払い
- 高速道路料金
バーチャルカードで払えるもの
バーチャルカードは、Amazonや「Apple Store」などの国内外のオンラインサービスの支払いができるカードです。
リアルカードで支払えるようになるもの
リアルカードを発行することで、バーチャルカードでは払えなかったオンライン以外のリアルなお店での支払いができるようになります。
しかし、海外のお店についてはバーチャルカードと同様にオンラインサービスのお支払いしかできず、実際のお店で使うことはできません。
リアルカードプラスで支払えるもの
リアルカードプラスにすると、リアルカードで払えるものに加えて、
- 宿泊施設
- ガソリンスタンド
- 海外のVISA加盟店の店舗
でも支払いが可能になります。
リアルカードプラスってなに?
リアルカードプラスは、ガソリンスタンドや宿泊施設(ホテル内の飲食店を含む)、オンライン以外の海外のVISA加盟店に対する支払いができるカードのため、旅行好きの方におすすめのカードです。
特にチャージ料金以上のお金を使うことができないカードのため、他のクレジットカードを旅先に持って行って紛失するのが怖いという方におすすめです。ガソリンスタンドや宿泊施設の料金は後から確定するため、あらかじめ決まった金額(ガソリンスタンドは8,000円、宿泊施設は25,000円)を決済し、金額確定後に差額を返金または追加徴収される仕組みです。
リアルカードを発行した方が良い場合は?
リアルカードを発行すると、手数料がかかる上に無くしてしまう可能性も高まります。そのため、バーチャルカードで十分!という方も多いでしょう。しかし、コンビニやレストランなど、お店で利用するにはリアルカードを発行しなければなりません。クレジットカードを持っていない方や、未成年の子供に持たせるならリアルカードがおすすめです。
バンドルカードでポイントはたまるの!?
SNSを使ってポイントを貯めよう!
バンドルカードでは、「#バンドルカード」をつけて購入したものの画像をインスタグラムやTwitterに投稿することでポイントが貯まります。
金額の大小に関わらず1回のツイートで1ポイントずつ貯まり、30ポイント貯まるとレベルが上がります。1日の上限は5ポイントまでです。
ポイントカードのレベルに応じて、キャッシュバックや豪華特典が毎月抽選で当たります。
バンドルカードの利用にはデメリットもある
最後にバンドルカードの注意点もまとめてみました。
- 後払い方式のお店では残高が足りなくても支払いができてしまう
- 毎月100円の口座維持費が発生する
- 残高が100円以下になった瞬間にカードは自動で停止
さいごに
バンドルカードを実際に使ってみた様子や、バンドルカードのメリットをご紹介しました。バンドルカードは、支払い方法やチャージ方法が多彩で使いやすく、さらにチャージの上限額が決まっていたり、履歴が全て確認できたりと、使いすぎも防止に役立ちます。簡単な操作ですぐに発行できるため、今までクレジットカードを持っていなかった人には特におすすめのカードです。バーチャルカードはアプリからすぐに発行できるので、手軽るにキャッシュレス化をしたい人は試してみて下さいね。
バンドルカードのダウンロード